鹿まつり(慰霊祭)を執り行いました。

2022年11月20日(日)10時より、鹿まつり(慰霊祭)を執り行いました。

鹿まつり(慰霊祭)は毎年、11月20日に執り行い、春日大社の神職様によって
慰霊詞を奏上していただき、1年間に亡くなった鹿を鹿塚に合祀します。

奈良の鹿愛護会役員、会員他、計43名の方々にご拝礼いただきました。

ご臨席いただいた皆さま、お供えいただきました皆さま
鹿たちのために本当にありがとうございました。
亡くなった鹿たちが安らかに眠ることができますように。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

クリーンアップならディアパーク 奈良公園清掃活動

11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
奈良公園に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」の生息環境美化活動として
奈良公園清掃活動、クリーンアップならディアパーク2022を行いました。
清掃活動には、奈良県、奈良市、奈良市シルバー人材センター、
奈良市手をつなぐ親の会・奈良美鹿の会、鹿サポーターズクラブの皆さまに
参加協力していただきました。

清掃活動では総量5.2キロのゴミを奈良公園から回収しました!

奈良公園には、鹿の誤食誤飲を防ぐためにゴミ箱が設置されていません。
パンフレットなどの紙類やポリ袋などが捨てられると
鹿たちが食べ物と勘違いして食べてしまう恐れがあります。
誤飲誤食すると胃の中にゴミがたまり、病気の原因となります。

鹿の生息環境を守るため、ゴミを捨てたりせずに必ず持ち帰ってください。
奈良公園内でゴミを見つけたら、鹿たちのために拾うようにしてください。
皆さまのご協力よろしくお願いします。

奈良公園清掃活動にご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

【愛護月間】鹿の警戒標識・反射鏡点検清掃【交通事故防止】

11月は国の天然記念物「奈良のシカ愛護月間」です。
愛護月間での啓発活動として、奈良公園の鹿の交通事故防止対策として
鹿の警戒標識・反射鏡の点検、清掃を実施しました。

まもろう!!奈良のシカ

奈良公園は国の天然記念物「奈良のシカ」の生息地です。
野生動物である鹿たちは道路に急に飛び出してくることがあります。
「鹿の飛び出し注意」の標識・反射鏡がある場所は
その中でも特に鹿がよく道路を横断する場所です。

反射鏡点検清掃

奈良公園を自動車等で走行される時は、いつ鹿が飛び出してきても止まれるように
鹿にも人にも優しい運転をお願いいたします。
皆さまのご理解ご協力よろしくお願いいたします。

警戒標識点検清掃

11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間

11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
本日11月1日、奈良公園にて奈良県様と奈良県奈良警察署様と
合同で交通安全啓発活動を行いました。
奈良の鹿愛護会から「ならのしかお」も一緒に啓発活動を行いました。
奈良の鹿愛護会では鹿たちの発情期にあたる11月を
「奈良のシカ愛護月間」として、鹿の生態や、
正しい接し方についての啓発活動を強化しています。
啓発活動では、鹿との交通事故防止リーフレット等を
観光客の方々に配布して啓発活動を実施しました。

奈良公園内は国の天然記念物「奈良のシカ」の生息地です。
車を走行される時は鹿が飛び出してきても止まれるように
鹿にも人にも優しい安全運転での走行をお願いします。

11月1日~14日まで奈良公園バスターミナル東棟2F奈良ストーリーにて
国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間パネル展示を行っています。
11月14日~30日までは奈良公園バスターミナル東棟1Fにて継続して展示します。
ぜひご覧ください。

秋は、鹿たちの発情期(恋の季節)です。
オス鹿は複数のメス鹿を囲い込んでハーレムをつくります。
オス鹿同士ケンカをしているときには、特に危険ですので絶対に近づかないで下さい。
角がある鹿だけでなく、すでに角が切られている鹿も危険です。
頭突きをしてくることがあります。
鹿と接する際には十分に距離取って気をつけてください。

もっと知ろう「奈良のシカ」

奈良の鹿愛護会では、これまであまり公開していなかった奈良のシカの救護や治療の現状について、それぞれの担当職員と獣医師がお話するイベントを11月下旬から12月上旬にかけて合計6回開催します。

日時や詳細につきましては、なら旅ネットのこちら(↓)のページでご覧いただけます。

【参加者募集中!】もっと知ろう「奈良のシカ」|奈良の鹿愛護会|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|奈良市|奈良エリア|イベント・体験 (nara-kankou.or.jp)

ご参加ご希望の方は、なら旅ネットのページからお申込みください。皆様のご参加を心からお待ちしております。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。

https://naradeer.com/donate/

奈良公園の鹿どんぐり拾い(馬見丘陵公園)10月15日・16日

馬見丘陵公園で実施される第11回馬見フラワーフェスタのイベントで
奈良公園の鹿どんぐり拾いを行います。
2022年10月15日(土)・16日(日)の2日間で時間は10時から16時です。
受付場所は馬見丘陵公園の公園館前です。
当日集めたどんぐりを受付場所まで持ってきていただくと参加賞と記念品をお渡しします。
集まったどんぐりは鹿苑で保護されている鹿のエサとして活用させていただきます。

イベントの詳しい情報については
https://www.pref.nara.jp/61577.htm
馬見丘陵公園のサイトをご覧ください。
馬見フラワーフェスタのお問い合わせは
奈良県中和事務所(馬見丘陵公園館)0745-56-3851まで
皆様のご参加お待ちしております。

鹿の角きり行事終了しました。

10月10日(月祝)、令和4年鹿の角きりの最終日が執り行われました。
鹿の角きりをご観覧いただきましてありがとうございました。
角鹿さんたち、勢子の皆様、関係者の皆様には、ご協力いただき無事行事を終了できました。
皆様方本当にありがとうございました。

記念撮影コーナーでの鹿募金は鹿の保護活動に役立てられます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

角きり行事2日目開催しました。

鹿の角きり行事2日目を開催致しました。
あいにくの雨模様でしたが、ご来場いただいた皆さまありがとうございました。
鹿の角きり行事は10月10日(月祝)も実施予定です。
明日の10日(月祝)が、最終日となります。
ぜひ、伝統行事、令和4年の古式「鹿の角きり」行事にご来場ください。

令和4年(2022)鹿の角きり行事については
こちらをご覧ください。
https://naradeer.com/event/tsunokiri.html

鹿の角きり行事を開催しました。

三年ぶりに鹿の角きり行事1日目を無事開催致しました。
鹿の角きり行事は10月9日・10日も実施予定ですので、
ぜひ、皆様お誘い合わせの上、令和4年の鹿の角きり行事にご来場ください。

令和4年(2022)鹿の角きり行事については
こちらをご覧ください。
https://naradeer.com/event/tsunokiri.html

令和4年(2022)古式「鹿の角きり」開催のお知らせ

古都奈良の秋を彩る、古式「鹿の角きり」を三年ぶりに開催致します。
「鹿の角きり」は江戸時代から今日まで、鹿と奈良の人々との
共生の中で受け継がれている伝統行事です。

伝統行事古式「鹿の角きり」
開催日:10月8日(土)・9日(日)・10日(月祝)

※小雨決行・荒天中止
場所:鹿苑(ろくえん)角きり場(春日大社境内)

時間:11時45分~15時 ※最終入場14時30分
観覧料:おとな(中学生以上)1,000円

    こども(小学生)500円
※当日券のみ販売、チケット販売 10時~14時30分

※新型コロナウイルス感染症対策として
 マスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。

勢子(せこ)と呼ばれる人たちが赤旗を持ち、立派な角を持つ雄鹿を
角きり場内に追い込みます。鹿は神様のお使い「神鹿」とされてきたこ
とから、切り落とされた角は神前に供えられます。
古都奈良ならではの勇壮な伝統行事を是非ご覧ください。

「鹿の角きり」について詳しくはこちらからご覧ください。
https://naradeer.com/event/tsunokiri.html