川上様よりご寄付をいただきました。

写真家の川上様より子鹿公開ブースで販売されていた
写真集等の売上の一部をご寄付いただきました。
川上様には毎年子鹿公開でブース出展いただいており、
奈良公園の鹿たちのためにご支援いただいています。

川上様のホームページはこちらをご覧ください。 >>>こちら
また川上様は奈良公園ゴミゼロプロジェクトのメンバーでもあります。
奈良公園ゴミゼロプロジェクト様は奈良公園内に捨てられたゴミから
「奈良のシカ」たちを守るため少しでも奈良公園内からゴミを減らそうと
清掃活動等に取り組んでいただいています。
奈良公園ゴミゼロプロジェクトについてはこちらをご覧ください。>>>こちら

いつも奈良公園の鹿たちのためにご支援いただき本当にありがとうございます。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

2023年子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~(終了しました)

2023年6月30日(金)をもちまして、特別公開
子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~は無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

また6月は天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
奈良公園で子鹿を見かけても近寄らず離れて優しく見守ってください。
病気の原因となりますので鹿せんべい以外は鹿に与えないでください。
また鹿が間違ってゴミを食べてしまいますのでゴミは必ず持ち帰っていただくようにお願い致します。
鹿が道路に急に飛び出してくることがありますのでドライバーの皆さまは、鹿に優しい安全運転をお願い致します。
皆さまのご協力よろしくお願い致します。

子鹿公開 来場者1万人!

子鹿公開は6月1日以来、多くのお客様にお越しいただき、
本日、1万人目のお客様にご来場いただきました。
これまでご来場いただきました皆さま本当にありがとうございます。

1万人目のお客様は、
大阪市からお越しの松本さんとそのご家族の皆さまです。
子鹿公開1万人目のご来場を記念して、セレモニーを行いました。
奈良の鹿愛護会大川靖則会長より記念品をお贈りしました。

奈良には1年に1回くらいお越しになられており、
昨年の子鹿公開にもご来場いただいたとのことです!
子鹿ちゃんが可愛くてとてもうれしいですとのコメントをいただきました。

子鹿公開赤ちゃん鹿大集合!は6月30日までとなります。
※毎週月曜日はお休みです。(26日)
開催時間は11時から14時まで 最終入場は13時30分
場所は鹿苑(ろくえん)子鹿公開会場(春日大社境内)
詳しくはこちらからご覧下さい。
https://naradeer.com/event/kojika.html

皆さまのご来場お待ちしております。

2023年6月15日子鹿公開の様子

子鹿公開も折り返しを迎えました。
梅雨に入りなかなかお天気に恵まれませんが
本日の子鹿公開、開催中に子鹿が誕生しました。

ご来場いただいた皆様が見守る中
無事に元気な子鹿が誕生しました。
子鹿公開、開催中に出産するお母さん鹿もいますので
もしかするとその瞬間を見学できるかもしれません。

特別公開 子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~は
6月1日(木) ~30日(金) ※毎月曜日休み(5日・12日・19日・26日)
11:00~14:00(入場は13:30まで)
一般:300円  高校生以下:無料

詳しくはhttps://naradeer.com/event/kojika.htmlをご覧下さい。

子鹿公開中に出産するお母さん鹿もいますが、
奈良公園内で出産、子育てするお母さん鹿もいます。
もし奈良公園内で出産、子育てをするお母さん鹿を見かけても
遠くから温かく見守ってください。皆様のご協力よろしくお願いします。
○鹿からのお願い
○公園内で鹿の赤ちゃんを見つけたら、そっと見守ってください。
子鹿は生後2~3週間は草むら付近で隠れて過ごす習性があります。
○鹿の赤ちゃんに触らないで下さい。
人の匂いがついてお母さん鹿がお乳を与えなくなることがあります。
○お母さん鹿に注意してください。お母さん鹿は母性本能が強く、人が赤ちゃん鹿に近づいたりするだけで攻撃してくることがあります。
○鹿が誤ってゴミを食べてしまいますので、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
○奈良公園に生息する鹿は野生動物で、主にシバや木の実を食べ、「鹿せんべい」はおやつです。その他の食べ物を与えるとお腹を壊しますので与えないで下さい

子鹿を亡くした雌鹿のその後

交通事故が原因で死産だったと思われる雌鹿ですが、その後エサをしっかり食べるようになって、活動的になりましたので、先週奈良公園に解放しました。

こちら↑が解放する前の写真です。写真の正面に立って葉っぱを食べているのが、その雌鹿です。この葉っぱは、一般の方がおうちで剪定した枝葉を持ってきてくださいました。なお写真の左側にいる雌鹿も弱っているところを保護しましたが、元気になったので、同時に奈良公園に放しています。

こちら↑は交通事故で前肢と後ろ肢を骨折した若い雄鹿です。この鹿もなんとか持ちこたえています。写真のように生草や葉っぱをよく食べますので、おうちで草刈りや木の剪定をして生草や枝葉がある方は、この鹿に寄付してくださると助かります。

6月9日子鹿公開の様子をお知らせします!

本日、6月9日(金)子鹿公開の開催中に会場で子鹿が誕生しました。

ご来場の皆様が見守る中無事に子鹿が産まれました。
お母さん鹿も子鹿も共に元気な様子でした。

特別公開 子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~は
6月1日(木) ~30日(金) ※毎月曜日休み(5日・12日・19日・26日)
11:00~14:00(入場は13:30まで)
一般:300円  高校生以下:無料
詳しくはhttps://naradeer.com/event/kojika.htmlをご覧下さい。

子鹿公開中に出産するお母さん鹿もいますが、
奈良公園内で出産、子育てするお母さん鹿もいます。
もし奈良公園内で出産、子育てをするお母さん鹿を見かけても
遠くから温かく見守ってください。皆様のご協力よろしくお願いします。

○鹿からのお願い
○公園内で鹿の赤ちゃんを見つけたら、そっと見守ってください。
子鹿は生後2~3週間は草むら付近で隠れて過ごす習性があります。
○鹿の赤ちゃんに触らないで下さい。
人の匂いがついてお母さん鹿がお乳を与えなくなることがあります。
○お母さん鹿に注意してください。お母さん鹿は母性本能が強く、人が赤ちゃん鹿に近づいたりするだけで攻撃してくることがあります。
○鹿が誤ってゴミを食べてしまいますので、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
○奈良公園に生息する鹿は野生動物で、主にシバや木の実を食べ、「鹿せんべい」はおやつです。その他の食べ物を与えるとお腹を壊しますので与えないで下さい。

バンビシャス奈良様よりご寄付!

本日より開催の「子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~」で
バンビシャス奈良様からご寄付をいただきました!
プロバスケットボールチーム「バンビシャス奈良」様はレギュラーシーズンの、
飲食ブースの1品ご購入につき1円を鹿苑で治療中の鹿の食費として応援いただいています。
チームキャラクターの「シカッチェ」さんから大川会長に贈呈いただきました。

本日、15,376円という温かいご支援をいただきました。

鹿苑に保護されている鹿たちのために本当にありがとうございます!

子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~が始まりました。

2023年6月1日、本日から特別公開「子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~」が始まりました!
6月1日現在でお母さん鹿165頭が保護されていて、65頭の赤ちゃん鹿が生まれています。
子鹿公開は、期間限定で大集合したかわいらしい赤ちゃん鹿をお母さん鹿と共に特別公開しています。ぜひこの時期にしか見られない母子鹿の姿をご覧ください。
子鹿公開について詳しくはこちらをごらんください。
https://naradeer.com/event/kojika.html

また初日の今日はオープニングセレモニーを行いました。
奈良の鹿愛護会大川靖則会長がご観覧の皆様に挨拶を行いました。
そして、オープニングセレモニーには子鹿公開の応援隊として
鹿キャラの皆さんも大集合してくれました。

左から国立曽爾青少年自然の家様の「そにっと」、バンビシャス奈良様の「シカッチェ」、奈良県警察様の「ナポくん」「ナピちゃん」、読売奈良ライフ様の「ならきち」くん、奈良地方検察庁様の「なっち」、NHK奈良放送局様の「鹿どーもくん」、中央が「ならのしかお」です。
みんな子鹿公開を盛り上げるために集まってくれて本当にありがとうございます!
「ならのしかお」もみんなに会えて大喜びでした!

子鹿公開期間中には、会場脇で奈良公園の鹿に関するブースの出展もあります。
鹿に関するグッズ等がありますので、ぜひこの機会にお立ち寄りください。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

また6月は天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
奈良公園で子鹿を見かけても近寄らず離れて優しく見守ってください。
病気の原因となりますので鹿せんべい以外は鹿に与えないでください。
また鹿が間違ってゴミを食べてしまいますのでゴミは必ず持ち帰っていただくようにお願い致します。
鹿が道路に急に飛び出してくることがありますのでドライバーの皆さまは、鹿に優しい安全運転をお願い致します。
皆さまのご協力よろしくお願い致します。