ドングリのご寄付いただきました!

香芝・旭ヶ丘ニュータウン自治会様とサン・クロレラジャパン株式会社様よりドングリのご寄付をいただきました。

ありがとうございます!

香芝・旭ヶ丘ニュータウン自治会様

香芝・旭ヶ丘ニュータウン自治会様はなんと100名で集めてくださったそうです。

多くの方にご協力いただいております!

サン・クロレラジャパン株式会社様「サンクロ君」

サン・クロレラジャパン株式会社様からは「サンクロ君」にご来会いただきました。

ドングリの横に立ち、誇らしげです!

ご紹介した皆さま以外にも多くの方からドングリのご寄付をいただいております。

ご協力いただき、ありがとうございます!

ドングリのご寄付は郵送または持込で奈良の鹿愛護会までお願いいたします。

3本肢のシカたち

奈良公園周辺では毎年数多くのシカたちが交通事故に遭い、約半数が命を落としています。

奈良の鹿愛護会では、交通事故に遭遇したシカたちの治療を行い、回復したシカたちを野生復帰させています。しかし、中には事故の後遺症で肢を1本失ってしまい奈良公園に戻れないシカたちもいます。
普段みなさんが、奈良公園で3本肢のシカを目にする機会はありませんので、交通事故のシカに対する被害について話を聞いても、なかなか実感がわかないと思います。そこで、奈良の鹿愛護会では、3本肢のシカたちを見ることができるようにシカの愛護月間中、見学通路から見学者が3本肢のシカを実際に見ることができるゾーンを設けています。

この機会に肢を1本失くしたシカたちの声を聞くことによって、少しでも多くの方がシカの交通事故が減るように奈良公園内を車で移動する際はゆっくり注意して走っていただけるようになることを願ってやみません。

11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。

11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
その初日にあたる11月1日に奈良公園にて
奈良県様と奈良県奈良警察署様と合同で交通安全啓発活動を行いました。
奈良警察署様からはナポくん、ナピちゃんも来てくれました。
奈良の鹿愛護会から「ならのしかお」も啓発活動を行いました。

奈良の鹿愛護会では鹿たちの発情期にあたる11月を
「奈良のシカ愛護月間」として、鹿の生態や、
正しい接し方についての啓発活動を強化しています。
啓発活動では、鹿との交通事故防止リーフレット等を
観光客の方々に啓発配布しました。

奈良公園内は国の天然記念物「奈良のシカ」の生息地です。
車を走行される時は鹿が飛び出してきても止まれるように
鹿にも人にも優しい安全運転での走行をお願いします。
交通事故にあってしまう鹿がいなくなるように
皆さまのご協力お願いいたします。

秋は、鹿たちの発情期です。
オス鹿は複数のメス鹿を囲い込んでハーレムをつくります。
オス鹿同士ケンカをしているときには、危険ですので絶対に近づかないで下さい。
角がある鹿だけでなく、すでに角が切られている鹿も危険です。
頭突きをしてくることがあります。

「奈良のシカ」は野生動物です。
オス鹿・メス鹿、関係なく鹿せんべいを与える時などは、
突然噛んだりしてくることもありますので十分ご注意ください。
皆さまのご理解ご協力よろしくお願い致します。

奈良県様、奈良警察署様、ナポくん、ナピちゃんご協力ありがとうございました。

体験プログラムを実施しました。

奈良の鹿愛護会では国の天然記念物「奈良のシカ」について
学べる体験プログラムを実施しています。
奈良市立若草中学校の生徒さんがプログラムを体験されました。

鹿苑見学(案内付)

体験プログラムはスタッフによる案内が付いた鹿苑見学と
本物の鹿角を使ったストラップつくり体験があります。
若草中学校の皆さんには両方を体験してもらいました。

鹿角ストラップづくり体験

皆さん熱心に奈良のシカについて学んでいただけました。
体験プログラムについて、お申込み方法など詳しくは
https://naradeer.com/learning/program.html
こちらをご覧ください。

ドングリのご寄付いただきました!

天理市櫟本町市営四之坪自治会様と澁谷様よりドングリのご寄付を沢山いただきました。

ありがとうございます!

天理市櫟本町市営四之坪自治会とサポートの天理市北部地域包括支援センター及び奈良東病院の皆さまが来てくださいました。

澁谷様

持ってきていただいたドングリを計ると50kgもありました!

ご紹介した皆さま以外にも多くの方からドングリのご寄付をいただいております。

ご協力いただき、ありがとうございます!

ドングリのご寄付は郵送または持込で奈良の鹿愛護会までお願いいたします。

駅から始めるSDGsプロジェクトの支援報告

株式会社アド近鉄様が実施されている
駅から始めるSDGsプロジェクト
https://www.ad-kintetsu.co.jp/ekikara-sdgs/index.html
大阪阿部野橋駅にてデジタルサイネージを使った募金寄付に
2021年9月1日から9月30日までの期間で
「奈良のシカを守る活動を支援しよう」のプロジェクトを
実施していただき、集まった支援金11,773円をご支援いただきました。

「駅から始めるSDGsプロジェクト」は
近鉄大阪阿部野橋に設置されているパネルから
月ごとにテーマが変わる支援先への寄付を通して
SDGs達成に役立てられるプロジェクトです。
皆さまのご支援は鹿と人が共生するまちづくりのために、
病気や交通事故等で傷付いた鹿の保護活動、
間違った餌やりなどのトラブルから鹿たちを守るための普及啓発活動、
鹿の角きり等の伝統行事継承のために大切に活用させていただきます。
あたたかいご支援本当にありがとうございました。

治療見学ツアー申込受付終了のお知らせ

《奈良のシカ愛護月間特別企画》『「奈良のシカ」の治療見学ツアー~非公開エリア特別公開~』は、申込者数が定員に達したため、申込受付を終了とさせていただきます。(現在、キャンセル待ちの状態です)
たくさんのお申し込みをありがとうございました。

治療見学ツアー参加者募集中

奈良の鹿愛護会では、日々交通事故や衰弱により保護したシカの治療を行っています。
そしてシカたちが元気になったら、奈良公園へ再び戻しているのですが、
奈良の鹿愛護会での治療は、どのように行っているのでしょうか?

11月の愛護月間中、奈良の鹿愛護会では治療見学ツアーを開催します。
このツアーでは普段は非公開の治療風景を実際に目にすることができます。
獣医師の解説が付きますので、動物の治療に関する知識・経験がなくても
安心してご参加いただけます。

日時:2021年11月9日(火)、18日(木)、25日(木)
   各日とも午前10時~12時(開始時間の10分前に集合)

定員:1回につき5名(前日までに事前予約が必要です)
   ※大学生以上を対象とさせていただきます。

参加費用:3,000円
参加費用のうち1,000円分はシカの医薬品代をはじめとする保護活動費、
2,000円分は治療などのため鹿苑に保護しているシカのエサ代約30キロ分として
使わせていただきます。

集合場所:奈良の鹿愛護会事務所前

服装/持ち物:動きやすく、汚れてもよい服装。マスク着用のこと。

申し込み方法:メールでお名前、電話番号、メールアドレスを明記の上、お申込みください。
メール送付先:info@naradeer.com
尚、電話での申し込みは受け付けておりません。

注意事項:当日発熱が見られる方は参加をご遠慮ください。
開始前に検温を実施させていただきます。

お問い合わせ先
一般財団法人奈良の鹿愛護会
〒630-8212 奈良市春日野町160番地1 電話0742-22-2388(平日8:30~17:15)
E-mail:info@naradeer.com

ドングリのご寄付いただきました!

奈良少年友の会様よりドングリのご寄付を沢山いただきました。

ありがとうございます!

ご紹介した皆さま以外にも多くの方からドングリのご寄付をいただいております。

ご協力いただき、ありがとうございます!

ドングリのご寄付は郵送または持込で奈良の鹿愛護会までお願いいたします。

ドングリのご寄付いただきました!

ボーイスカウト奈良第16団様及び永瀬様よりドングリのご寄付をいただきました。

ありがとうございます!

ボーイスカウト奈良第16団
永瀬様

ご紹介した皆さま以外にも多くの方からドングリのご寄付をいただいております。

ご協力いただき、ありがとうございます!

ドングリのご寄付は郵送または持込で奈良の鹿愛護会までお願いいたします。