環境農園「しかちゃんファ~ム」11月27日

この日は苦土石灰の施用とダイコンの間引きを行いました。

サツマイモを収穫して空いてる畝が出来たので次の作付けの準備を行いました。

日本の畑は土が酸性に偏りやすいので石灰を撒いて酸度を調整します。

また、苦土石灰に含まれている苦土とはマグネシウム(Mg)のことで、植物の生育に必要なものです。

因みに、石灰としかっぴ等の堆肥を同時に混ぜるとガスが発生して作物に良くないのでしかっぴは1週間以上開けて施用するようにしています。

第15回国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクール表彰式

第15回国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクールの表彰式を奈良県立図書情報館で行いました。

入賞、入選作品は26点で、どの作品も素敵なポスターでした。
皆さん「奈良のシカ」のことを思って描いてくれました。

入賞、入選の皆さまと記念撮影。
皆さま本当におめでとうございます。

そして、ポスターコンクールにご応募いただいた皆さま
本当にありがとうございました。

入賞・入選作品、入選者(敬称略)

作品展示のお知らせ

2019年11月23日(土)~12月8日(日)
奈良県立図書情報館2階エントランスホール

2019年12月24日(火)~12月27日(金)
奈良市役所市庁舎玄関ギャラリー

2020年1月8日(水)~1月22日(水)
奈良市美術館「なら・あーと・スペース」

ぜひご鑑賞ください。

民俗公園どんぐりツアー

本日は奈良県立民俗博物館でワークショップ「民俗公園どんぐりツアー」を行いました。

奈良県立民俗博物館の立地する大和民俗公園には、8種程度のどんぐりの木が生えております。今回のツアーでは、参加者の皆さまと公園でどんぐりを拾いながら、カシやシイなどのどんぐりや鹿の保護活動についてお話をしました。どんぐりツアーは、2回に分けて行い、合計14㎏のどんぐりが集まりました。

参加者の皆さまに集めていただいたどんぐりは愛護会へ持ち帰り、「奈良のシカ」の保護施設「鹿苑」で使わせていただきます。

ツアーにご参加の皆さま、ありがとうございました。

【おねがい】不幸な子鹿を増やさないために…

この鹿は交通事故に遭ってから約3週間、頑張って生きていましたが、先週末、ひっそりと息を引き取りました。まだ生後約5か月の雄の子鹿です。

この子鹿が車にひかれたのは、奈良県庁前の道路です。

ここは、鹿が交通事故に遭遇することが多い場所です。

車の量も多く、「まさか道路に鹿が出てくるとは」と驚く方も多いと思います。

しかし、2018年には、この近辺で18頭の鹿が交通事故に遭い、うち4頭の鹿が命を落としています。

写真の子鹿は、車にひかれたことにより、後ろ足を動かすことができなくなってしまいました。前足は動かせるので、懸命に立ち上がろうとしましたが、ついに一度も自力で立つことはかないませんでした。

今月は鹿の愛護月間です。

かけ声だけで終わらないためにも、ドライバーのみなさん安全運転をお願いします。

そして、今後の事故防止のため、交通事故を見かけた方はどのような状況だったのか、奈良の会愛護会まで連絡くださると助かります。

環境農園「しかちゃんファ~ム」11月13日

この日はサツマイモの収穫を行いました。

サツマイモの収穫は最初に地上部を切り取り、その後スコップで遠めから掘っていきます。最後は傷つけないよう手で掘り出します。

昨年度は「しかちゃんファ~ム」にシカが入ってサツマイモを食べ尽くしてしまったので収穫できませんでしたが、今年度は無事に収穫できました。

クリーンアップならディアパーク2019【一斉清掃活動】秋編

国の天然記念物「奈良のシカ」が暮らす奈良公園内の清掃及びゴミ捨て禁止の啓発を目的として【クリーンアップならディアパーク2019】を行いました。総数90名の皆様にご参加いただき、奈良公園一帯を清掃しました。

「奈良のシカ」の生息環境保全のために広大な奈良公園を一生懸命、清掃していただきました。

プラスチックゴミや可燃ゴミ、ペットボトルなど色々なごみが回収されました。
本日のクリーンアップならディアパーク2019では、50キロのゴミを奈良公園から無くすことができました。
【ゴミ収集の内訳】
 ●資源ゴミ(ペットボトル等)  21.0kg
 ●不燃ゴミ(プラスチックゴミ等)20.0kg
 ●可燃ゴミ(紙類)        9.0kg  合計 50.0kg

この活動を通して、合計 ”約120kg” のゴミを回収しております。
 国の天然記念物「奈良のシカ」の生息環境を守る為にも、
今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。


ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

キレイになったな!

UR都市機構真美ヶ丘6丁目団地で鹿角ストラップづくり体験とどんぐり拾い

香芝市のUR都市機構真美ヶ丘6丁目団地内に落ちているどんぐりを鹿苑で保護されている鹿のごはんとして寄付していただくどんぐり拾いと、真美ヶ丘6丁目団地にお住まいの皆さまに鹿角ストラップづくりを体験していただきました。

ドングリを集めていただいた方にはUR都市機構様よりリサイクル木材を使ったキーホルダーがプレゼントされました。

鹿角ストラップづくり体験では鹿の生態などもお話しさせていただきました。
参加いただいた皆さまに「奈良のシカ」について、当会の保護活動について学んでいただけました。

最後に出来上がった鹿角ストラップを持って記念撮影もしました。

UR都市機構様でも木工バッジづくりを行っておられました。

鹿苑の鹿たちのためにドングリを集めていただいた皆さま、UR都市機構様、本日イベントにご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。
集めていただいたドングリは後日、UR都市機構様からご寄付いただきます。

【11/9開催!】クリーンアップならディアパーク2019

おはようございます。
さわやかな秋晴れで、絶好の行楽日和の奈良公園です!
本日11月9日は、鹿たちの生息地・奈良公園の清掃活動「クリーンアップならディアパーク2019」を開催します。

【受付場所】県庁前広場(奈良県庁から道路をはさんで南側の園地です。テントとのぼりを目印にしてくださいね。)
【受付時間】9:45~11:30 随時受付、13:00までの間で随時終了
【持ち物等】ゴミ拾いに使えそうな道具類(トング、軍手など)があればご持参ください。※無い場合は貸出もありますのでご安心ください。

鹿たちをゴミの誤飲から守るため、たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

奈良公園バスターミナル「奈良のシカ」愛護月間啓発展示

奈良県庁東隣の奈良公園バスターミナル東館1階で、国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間の啓発展示を行っています。

国の天然記念物「奈良のシカ」の生態や一般財団法人奈良の鹿愛護会の保護活動、秋の雄鹿や鹿との接し方についての注意事項など「奈良のシカ」について啓発展示を行っています。

「奈良のシカ」愛護月間についてはこちらをご覧下さい。

奈良公園バスターミナルについてはこちらをご覧下さい。

期間は11月5日(火)から11月30日(土)までです。(予定)
みなさん是非見に来て下さいね。

11月は「奈良のシカ」愛護月間です。

奈良の鹿愛護会では、鹿たちの発情期にあたる11月を「奈良のシカ」愛護月間として、鹿の生態や、正しい接し方についての広報活動を強化しています。
鹿の交通事故防止活動として奈良公園道に設置されている、
鹿の警戒標識・反射鏡の点検、清掃活動を行いました。


奈良公園内は国の天然記念物「奈良のシカ」の生息地です。
車を走行される時は鹿が飛び出してきても止まれるように
安全運転をお願いします。
交通事故にあってしまう鹿がいなくなるように
皆さまのご協力お願いいたします。

秋は、鹿たちの発情期です。
オス鹿は複数のメス鹿を囲い込んでハーレムをつくります。
オス鹿同士ケンカをしているときには、危険ですので絶対に近づかないで下さい。角がある鹿だけでなく、すでに角が切られている鹿も危険です。
頭突きをしてくることがあります。
「奈良のシカ」は野生動物です。オス鹿・メス鹿、関係なく鹿せんべいを与える時などは突然噛んだりしてくることもありますので十分ご注意ください。

鹿の愛護を呼びかける国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクールのついてはこちらをご覧下さい。

11月9日(土)に鹿の生息環境保全活動として
クリーンアップならディアパーク2019を行います。
詳しくはこちらをご覧下さい。