「兵庫ドングリ千年の森をつくる会」様よりドングリをいただきました

「兵庫ドングリ千年の森をつくる会」の大西様よりたくさんのドングリ(150kg)をいただきました

「奈良のシカ」の保護にご協力いただき、誠にありがとうございます。

 

「兵庫ドングリ千年の森をつくる会」のHPアドレスはこちらです。

↓↓↓

http://www.donguri1000.org/

奈良公園内は安全運転を心がけて下さい

先日、国際フォーラム前の道で子鹿が車にひき逃げされ、亡くなるという痛ましい事故がありました。子鹿の内臓がお腹の皮を破って、完全に外へ飛び出してしまったというショッキングなものでした。一体ドライバーはどれくらいのスピードで走っていたのでしょうか。

実は今月に入って鹿の交通事故は増えています。今回の事故以外にも、バスにはねられた雌鹿がほぼ即死状態で、鹿苑に運ばれてきました。後ろ足はどちらも骨折、内臓は破裂していました。

こちらの子鹿もバスにあたって、第一胃(鹿には4つの胃があり、1番目の胃)がお腹の膜と筋肉を破って出てきかけていましたが、なんとか手術でもとに戻し、現在鹿苑で様子を見ている最中です。

ちなみにこちらは「鹿注意」のステッカーです。奈良の鹿愛護会では、1枚200円で販売しています。奈良公園の道路をゆっくり運転していると、奈良公園の鹿の交通事故について知らない人は「なんでこんなにゆっくり運転するんだろう?」と変に思うかも知れませんが、このステッカーを貼っていれば納得して貰えるのでは。筆者のくるまにもこのステッカーを貼っていますが、時速40キロ弱で奈良公園を走っていても、あおられた経験はありません。

鹿たちは急に道路に出てくることがあります。特に逆光や夜間の場合、発見が遅れがちになります。奈良公園の道路を運転するドライバーのみなさんはくれぐれもゆっくり運転するようにお願いします。

谷汲小学校生徒様の体験の様子をご紹介します。

2018年10月12日(金)、岐阜県揖斐川町立谷汲小学校の生徒様23名が、体験プログラムの鹿角ストラップ作りに参加されました。生徒の皆さんは、まず職員から鹿の生態と鹿保護活動のお話を聞きました。


その後、鹿角を輪切りにした部品のヤスリがけが始まりました。
「カシャカシャカシャ」と、一心不乱に黙々とヤスリがけ。
小さい部品なので、気をつけて!

次の段階、ヤスリがけを終えた鹿角と色ストラップ根付けとをつなぎます。
ペンチの扱いは少々難しかったかな。完成したストラップには、思い出に各自、専用ペンで絵などを書き入れました。うまくできたようですね。

皆様、ありがとうございました。

 

オス鹿たちが、元気に奈良公園へ帰りました。

角きり行事に出場したオス鹿たちは、鹿苑内で疲れた体を癒やした後、奈良公園に帰りました。

 

その後も、元気いっぱい!

おやおや、公園に戻ったら、またケンカかと思いきや、一本の木をはさんで仲良く角研ぎしてました!

シカさん、お疲れ様でした。

 

 

平成30(2018)年の鹿の角きりを開催しました。

平成30(2018)年「鹿の角きり」行事を3日間開催しました。

お越しいただきました皆様には本当にありがとうございました。また行事開催にお手伝いいただきました皆様もお疲れさまでした。

10月7日(日)、角きり行事開催時間とあわせて春日大社参道でのボーイスカウト奈良第15団の皆様が、鹿保護活動への募金活動が行いました。

21,176円の募金が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

10月8日(月祝)、角きり行事前に勢子たちが必ず行う台付け用ロープの巻き付け風景
の様子です。しっかり、キッチリと巻かなければ、鹿と勢子がお互いに危険なので大事な作業です。その後、勢子たちはミーティングを行います。
今日は、最終日なので、記念に全員で集合写真も撮りました。

最終日の10月8日(月祝)はお天気にも恵まれ、入場券売場付近では大変混雑し、ご迷惑をおかけいたしました。


角きりの風景です。

勢子さん、鹿さんも奮闘中です。
一番の見せ場である神官役がノコギリで角を切り落とす場面です。

観覧された皆様が記念撮影できるコーナーでは、小さい子が重たい角で記念にパチリです。ならのしかおもお手伝いしています。このコーナーでの鹿募金は鹿の保護活動に役立てられます。ご協力の皆様、ありがとうございました。

放送席には本日の特別ゲストとして、シンガーソングライター 大垣知哉さんが解説されました。関係協力者の方々との風景です。

大垣様から、CDもご提供いただきました。

皆様、本当にありがとうございました。

平成30年鹿の角きり1日目を開催しました。

本日、平成30年「鹿の角きり」の1日目が盛大に執り行われました。
午前中に雨が降りはじめ、開催できるか心配でしたが、その後、晴れ間がのぞき、嘘のように雨がやんで、職員他みな、ほっと胸をなで下ろしました。

12時、安全祈願祭から始まりました。


【安全祈願祭の様子】

本日は、長年にわたりこの行事にご奉仕されています勢子の方に、感謝状の贈呈式がありました。


【感謝状贈呈式】

合計5回の角きりには、779名の方々にご観覧いただき、多くの拍手と勢子たちへのねぎらいの声も聞かれました。


【鹿の角きりの様子】


【勢子が十字(捕獲具)で縄をかけた様子】


【神官役が鹿角を切り落とす様子】

今日は、ラジオパーソナリティとしてご活躍されています小谷真美子氏が特別ゲストとしてご出演いただき、この様子を放送席から実況されました。

本当にありがとうございました。

鹿の角きりは、10月7日(日)・8日(月祝)も開催されます。

また、8日には特別ゲストとして、シンガーソングライターの
大垣知哉氏にご出演いただきます。お楽しみに!

ぜひ皆さまのご来場お待ちしております。