私たちについて スタッフ紹介

  • 山崎

    山﨑

    私たちは国の天然記念物「奈良のシカ」の保護活動を行っています。「奈良のシカ」は野生動物でありながら、奈良公園では人と共に暮らしています。これからも人と鹿が共生できるように皆様方のご支援をよろしくお願いします。

  • 丸子

    丸子

    奈良のシカは古来より人に親しまれてきました。
    しかし、人に近接して暮らしていることから、鹿が交通事故に巻き込まれるなどの問題も発生しています。そのような中、鹿の健康を守り、人との共生に尽力していきたいと考えています。

  • 甲斐

    甲斐

    皆様から大切に守られている奈良公園のシカは、とても愛らしく魅力的な存在です。奈良公園の自然と共に生きる鹿たちの生活とこの文化を守り未来へつなげるため、私は架け橋として積極的に鹿たちの声を伝え守っていきたいと思います。

  • 石川

    石川

    奈良公園の主役のような存在の「奈良のシカ」を影ながらサポートできればと思っています。奈良公園にお越しの際は、体毛の変化など四季折々の鹿の姿に注目して下さい。

  • 宇津木

    宇津木

    1000年以上の歴史を持つ「奈良のシカ」。その長い歴史の一部に関われることを嬉しく思っています。これからも「奈良のシカ」が末永く愛される存在であり続けるよう支えていきたいと思っています。

  • 飯尾

    飯尾

    国の天然記念物「奈良のシカ」の保護活動は鹿を愛する多くの皆様に支えられています。奈良の鹿愛護会では会員やご寄付等によるご支援を募っております。鹿との共生の為に暖かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 早川

    早川

    たくさんの方々に鹿や奈良の魅力を伝えて興味関心を持ってもらいたいと考えています。
    そのためにも鹿に対して愛情を持って保護していけるように一つひとつ頑張っていきます。

  • 中川

    中川

    体験学習や見学案内を通して「奈良のシカ」について知ってもらうのがうれしいです。奈良公園に来た際は鹿苑に立ち寄ってみてください。

  • 河辺

    河辺

    「奈良のシカ」の保護活動を通じて人と鹿との共生をめざす手助けができたらと思います。

  • 栗原

    栗原

    国の天然記念物である「奈良のシカ」を守るための保護活動を行っています。これから先も「奈良のシカ」が大切な存在であり続けられるように日々の活動に取り組んでいきます。

  • 飛田

    飛田

    国の天然記念物であり長い歴史を持つ「奈良のシカ」に携わることができ、嬉しく思います。日々の業務活動に努め人と鹿の共生に尽力したいと考えています。

  • 松森

    松森

    ここ奈良公園には1,000頭以上「野生」のシカと多くの人が共生しています。野生動物である鹿と人が何の変哲もなく日常を過ごしている環境を守っていきたいです。その為にも公園と鹿の歴史、鹿とはどんな生き物なのかを沢山学び、1人でも多くの人に伝えていきたいです。

  • 宇津木 恵

    人と鹿が共生している光景は世界的にも珍しく、毎日沢山の方が奈良公園に来られます。
    その中で人と鹿とのトラブルも発生しています。歴史ある「奈良のシカ」の姿がこの先も変わらないように啓発活動を行っていきたいです。

  • 奥田

    奥田

    国の天然記念物「奈良のシカ」を愛する人々に支えられ、応援していただいている事を日々痛感そして感謝しています。どうぞ歴史ある美しい奈良公園でたたずむ鹿たちに会いに来て下さい。お待ちしています。

このページの先頭へ