家庭裁判所友の会を代表して打越様より12.2kgドングリの寄附をいただきました。
ありがとうございます。

今年度の目標はドングリを累計50kg持ってくる事だそうです!
よろしくお願いします。
Just another WordPress site
家庭裁判所友の会を代表して打越様より12.2kgドングリの寄附をいただきました。
ありがとうございます。

今年度の目標はドングリを累計50kg持ってくる事だそうです!
よろしくお願いします。
本日は延明保育園の園児の皆様がドングリを持ってきてくださり、ドングリの贈呈式を鹿苑の見学通路で行いました。
はじめに、鹿苑について説明をして、その後ドングリの贈呈式を行いました。

延明保育園の園児のみんなでドングリを拾ってくれたそうです。8kgのドングリをいただきました。

その後、鹿苑の見学通路のころころレーンを使ってドングリを鹿たちにあげて貰いました。非常に楽しそうでした。

最後に来年も来てくれると言っていただきました。
よろしくお願いします。
「兵庫ドングリ千年の森をつくる会」の大西様よりたくさんのドングリ(150kg)をいただきました

「奈良のシカ」の保護にご協力いただき、誠にありがとうございます。
「兵庫ドングリ千年の森をつくる会」のHPアドレスはこちらです。
↓↓↓
http://www.donguri1000.org/
2018年10月13日(土)ホサカエミ様とご家族から、鹿苑の鹿たちのためにドングリのご寄付をいただきました。


きれいなドングリです。
鹿苑の鹿たちも喜びます。ご支援ありがとうございました。
平成30(2018)年「鹿の角きり」行事を3日間開催しました。
お越しいただきました皆様には本当にありがとうございました。また行事開催にお手伝いいただきました皆様もお疲れさまでした。
10月7日(日)、角きり行事開催時間とあわせて春日大社参道でのボーイスカウト奈良第15団の皆様が、鹿保護活動への募金活動が行いました。


21,176円の募金が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
10月8日(月祝)、角きり行事前に勢子たちが必ず行う台付け用ロープの巻き付け風景
の様子です。しっかり、キッチリと巻かなければ、鹿と勢子がお互いに危険なので大事な作業です。その後、勢子たちはミーティングを行います。

今日は、最終日なので、記念に全員で集合写真も撮りました。
最終日の10月8日(月祝)はお天気にも恵まれ、入場券売場付近では大変混雑し、ご迷惑をおかけいたしました。

角きりの風景です。

勢子さん、鹿さんも奮闘中です。
一番の見せ場である神官役がノコギリで角を切り落とす場面です。


観覧された皆様が記念撮影できるコーナーでは、小さい子が重たい角で記念にパチリです。ならのしかおもお手伝いしています。このコーナーでの鹿募金は鹿の保護活動に役立てられます。ご協力の皆様、ありがとうございました。
放送席には本日の特別ゲストとして、シンガーソングライター 大垣知哉さんが解説されました。関係協力者の方々との風景です。

大垣様から、CDもご提供いただきました。

皆様、本当にありがとうございました。
奈良県奈良市のもちいどの商店街のかき氷専門店「ほうせき箱」平井宗助代表様から、6月15日から7月31日まで販売されました「子鹿氷(こじかごおり)」の
売上金の一部122,600円をご寄付いただきました。
また、お店に設置されていました募金箱には、3,391円の募金が集まりました。



鹿の保護のために、皆様のあたたかいご支援ありがとうございました。
国の天然記念物「奈良のシカ」の保護活動費に充てさせていただきます。
引き続き、鹿たちを守るために皆様のご協力をお願いいたします。
Kakigori ほうせき箱 様 facebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/housekibaco/
8月24日、新関西国際空港株式会社様よりご提供のサイレージ(牧草)が到着しました。


今回も空港からの配達は、天理市の丸嶋運送株式会社様に無償で行っていただきました。
新関西国際空港株式会社様、丸嶋運送株式会社様、本当にありがとうございます。
到着したサイレージ(牧草)は鹿苑で保護している鹿たちへ与えます。
鹿たちは大好きで、いつもおいしそうに食べています。
ご提供いただいたサイレージ(牧草)も鹿苑の鹿たちへの飼料として大切に使わせて頂きます。
丸嶋運送株式会社様のHP
http://www.marushimaunsou.co.jp/
ブログが不調の間もドングリを持ってきていただいています!
◆4月10日 奈良県香芝市 峯村様 9kg

◆5月11日 奈良県奈良市 半田様 5kg

◆5月27日 奈良県奈良市 西井様 1.5kg
◆6月13日 大阪府堺市 田原様 43kg

◆6月18日 京都府京都市 廣原様 0.5kg

皆様ありがとうございます!
子鹿公開の一ヶ月間、会場前にて出店しておられた皆様から
売上の一部をそれぞれご寄付いただきました。

贈呈式の様子です。
左から
写真家 川上悠介様
※ポストカード等の売上の一部
株式会社山柚 代表取締役 山下正春様
※ゆずサイダー・ぽんかんジュース等の売上の一部
株式会社新踏社 代表取締役社長 安達研様
※チャリティーノート「ノーモ」販売冊数633部売上の4分の1
合計で128,500円のご寄付をいただきました。
皆様からのご寄付は、「奈良のシカ」保護に大切に活用させていただきます。
また、子鹿公開会場にて実際に商品をご購入いただき、
ご協力いただきました皆様にもこの場を借りて
心より御礼を申し上げます。

奈良ホテル様よりご連絡いただき、募金箱の回収に伺いました。
いつも、フロントの目立つところに設置していただいています。
今回、募金は【13,863円】集まりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
鹿たちの為に大切に活用させていただきます。