10月16日、奈良公園において角のあるオス鹿と人とのトラブル防止及び鹿の安全を守るため、 奈良の鹿愛護会は奈良県と共に強化した協力体制をとり、巡回パトロールを強化し、対応しました。角が切られているオス鹿にも十分ご注意ください。当会は、引き続き、天然記念物「奈良のシカ」と人との共生を守るため、継続して対応に万全を期してまいります。
投稿者「admin」のアーカイブ
桜の会による奈良公園内の清掃活動支援
2024年10月13日(日)、
奈良公園のシカの生息環境保全のために、桜の会の皆様がごみ拾い活動が行い奈良公園をきれいにしていただきました!
桜の会クリーンアップ作戦は、奈良公園に生息するシカたちの環境が少しでも良くなるよう清掃ボランティアを呼びかけて行われ、参加者は、公園の普段は気づかないところを探して、ペットボトルなどのゴミを回収されました。中には、ガラス片のようなゴミもあり、きれいに見える奈良公園も、様々なものが捨てられていることに驚いていました。
これからも、奈良公園のシカ目線で生息環境保全を継続してまいります。
【本日最終開催】 10月14日(月祝)本日の古式「鹿の角きり」は予定通り開催します!
10月14日は、令和6年度 古式「鹿の角きり」は予定通り開催します。
本年の最終日となります。ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
【本日開催】 10月13日(日)本日の古式「鹿の角きり」は予定通り開催します
本日10月13日(日)、本日の古式「鹿の角きり」は予定通り開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。
【本日開催】 10月12日(土)本日の古式「鹿の角きり」は予定通り開催します
本日10月12日(土)、本日の古式「鹿の角きり」は予定通り開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。
【角鹿<厳重>注意!】角鹿(オス鹿)には、より一層の注意をしてください。
秋の鹿たちは恋の季節(発情期)、10月はそのピークです。
発情したオス鹿は攻撃性が強く危険、今年は特に角によるケガが増えています。
当会は他団体と協力し【角鹿<厳重>注意!】として、より一層の注意喚起を行います。奈良公園のシカとのトラブルや、思わぬ事故を防ぐため十分に注意して接してください。
【角鹿(オス鹿)注意継続中!】 特に角があるオス鹿には十分ご注意ください!
10月8、9日、奈良公園において角のあるオス鹿と人とのトラブル防止及び鹿の安全を守るため、 奈良の鹿愛護会は奈良県と共に強化した協力体制をとり、巡回パトロールを強化し、対応しました。角が切られているオス鹿にも十分ご注意ください。当会は、引き続き、天然記念物「奈良のシカ」と人との共生を守るため、継続して対応に万全を期してまいります。
【角鹿(オス鹿)注意報発令継続中!】 特に角があるオス鹿には十分ご注意ください!
10月4日、奈良公園において角のあるオス鹿と人とのトラブル防止及び鹿の安全を守るため、 奈良の鹿愛護会は奈良県と共に強化した協力体制をとり、巡回パトロールを強化し、対応しました。角が切られているオス鹿にも十分ご注意ください。当会は、引き続き、天然記念物「奈良のシカ」と人との共生を守るため、継続して対応に万全を期してまいります。
【角鹿(オス鹿)注意報発令継続中!】 特に角があるオス鹿には十分ご注意ください!
10月2日、奈良公園において角のあるオス鹿と人とのトラブル防止及び鹿の安全を守るため、 奈良の鹿愛護会は奈良県と共に強化した協力体制をとり、巡回パトロールを強化し、対応しました。角が切られているオス鹿にも十分ご注意ください。当会は、引き続き、天然記念物「奈良のシカ」と人との共生を守るため、継続して対応に万全を期してまいります。
「奈良のシカ」シンポジウム 奈良のシカと人との共生~1000年先の未来につなぐ~を開催します!!
本シンポジウムでは、国内外からの来訪者に対し、奈良のシカの生態・歴史・現状を発信することで、奈良のシカのすばらしさを伝えるとともに、改めて奈良のシカの保護活動についてふりかえります。そして奈良のシカを守る意義や理念について、多くの方々と共有し、未来につなげることを目的とするシンポジウムを開催します。
奈良のシカに関心のあるすべての方のご参加をお待ちしております。
奈良のシカ愛護月間特別企画 2024年度「奈良のシカ」シンポジウム
「奈良のシカと人との共生 ~1000年先の未来につなぐ~」
開催日:令和6年11月4日(月祝)
場所:奈良公園バスターミナル レクチャーホール 奈良市登大路町76
時間:12時30分~16時30分 ※入場受付 12時~12時30分
参加料:無料 (定員250名)※事前予約申込制になります。下図のQRコードでお申込みいただけます。https://forms.gle/jemkwfDYkhbiXxHj6
ープログラムー
12:30 開会 主催者挨拶
<第1 部 基調講演>
12:50 基調講演 花山院 弘匡(春日大社/ 宮司)
<第2 部 ゲスト講演>
13:40 ゲスト講演① 東城 義則(佛教大学宗教文化ミュージアム / 学芸員)
13:55 ゲスト講演② 兼子伸吾(福島大学/ 准教授)
ゲスト講演③ 高木 俊人(神戸女学院大学/ 専任講師)
14:30 休憩
<第3 部 パネルディスカッション>
14:45 パネルディスカッション 「1000 年先の未来につなぐ」
パネリスト 兼子 伸吾(福島大学/ 准教授)
立澤 史郎(北海道大学/ 特任助教)
高木 俊人(神戸女学院大学/ 専任講師)
東城 義則(佛教大学宗教文化ミュージアム/ 学芸員)
渡邉 伸一(奈良教育大学/ 教授)
コーディネーター 中西 康博(奈良県ビジターズビューロー/専務理事)
※敬称略 五十音順
16:30 閉会
※来場参加の方のみお申込みください。受付は先着順(会場定員250名)となります。
※ご記入いただいた個人情報は、本シンポジウムの受付・案内以外の目的では使用いたしません。奈良の鹿愛護会の定めるプライバシーポリシーに準拠し、適切に管理いたします。
https://naradeer.com/privacy/