本日、10時より、鹿まつり(鹿の慰霊祭)が執り行いました。
【鹿まつり】は毎年11月20日に行っており、
1年間に亡くなった鹿を鹿塚に合祀します。
今年亡くなった鹿は331頭でした。
亡くなった鹿達が安らかに眠ることが出来る事を願います。
奈良の鹿愛護会会員様をはじめ、沢山の方にお越しいただきありがとうございました。
春日大社の神職さんが慰霊詞を奏上してくださいます。
お越しいただいた皆様に、角きり場の上から鹿苑に保護収容されている鹿たちへ、お供えをあげていただきます。
Just another WordPress site
11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
鹿の生態など理解していただく為に、1日の13時~14時30分の間
広報活動と募金活動を行いました。
皆様の温かいご支援のお陰で、登大路園地で21,264円、大仏前商店街付近で28,246円、
総額49,510円の募金が集まりました。
いただきました募金は、国の天然記念物「奈良のシカ」の保護活動費に充てさせていただきます。
皆様本当にありがとうございました。
また、この活動をお手伝いいただきました皆様本当にありがとうございました。
11月中に、このほかにも募金活動を行う予定にしていますので、
決まり次第ホームページにアップさせていただきます。
10月29日に国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクールの
審査会を行いました。
どの作品も力作揃いなので、審査員の皆さんが選ぶのに苦労されていました。
厳選なる審査の結果、応募数550作品の中から合計29点の入賞作品が決定致しました!
入賞された方々には随時書面にてご連絡させていただきます。
また、今回残念ながら入賞されなかった方々にも追って書面にてご連絡させていただきます。
入賞作品は、11月28日の表彰式終了後にホームページに掲載させていただきます。
お楽しみに♪

入選者表彰式
日時 11月28日(土)午後1時30分から
場所 奈良県立図書情報館 1階交流ホール
奈良市大安寺西1丁目1000番地 ℡ 0742-34-2111
(奈良県図書情報館の駐車場は有料です)
入選作品展示会
①日時 11月29日(日)~12月13日(日)
場所 奈良県立図書情報館エントランスホール
②日時 12月15日(火)~12月24日(木)
場所 奈良市美術館壁面ギャラリー