11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。

11月は国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
その初日にあたる11月1日に奈良公園にて
奈良県様と奈良県奈良警察署様と合同で交通安全啓発活動を行いました。
奈良警察署様からはナポくん、ナピちゃんも来てくれました。
奈良の鹿愛護会から「ならのしかお」も啓発活動を行いました。

奈良の鹿愛護会では鹿たちの発情期にあたる11月を
「奈良のシカ愛護月間」として、鹿の生態や、
正しい接し方についての啓発活動を強化しています。
啓発活動では、鹿との交通事故防止リーフレット等を
観光客の方々に啓発配布しました。

奈良公園内は国の天然記念物「奈良のシカ」の生息地です。
車を走行される時は鹿が飛び出してきても止まれるように
鹿にも人にも優しい安全運転での走行をお願いします。
交通事故にあってしまう鹿がいなくなるように
皆さまのご協力お願いいたします。

秋は、鹿たちの発情期です。
オス鹿は複数のメス鹿を囲い込んでハーレムをつくります。
オス鹿同士ケンカをしているときには、危険ですので絶対に近づかないで下さい。
角がある鹿だけでなく、すでに角が切られている鹿も危険です。
頭突きをしてくることがあります。

「奈良のシカ」は野生動物です。
オス鹿・メス鹿、関係なく鹿せんべいを与える時などは、
突然噛んだりしてくることもありますので十分ご注意ください。
皆さまのご理解ご協力よろしくお願い致します。

奈良県様、奈良警察署様、ナポくん、ナピちゃんご協力ありがとうございました。

体験プログラムを実施しました。

奈良の鹿愛護会では国の天然記念物「奈良のシカ」について
学べる体験プログラムを実施しています。
奈良市立若草中学校の生徒さんがプログラムを体験されました。

鹿苑見学(案内付)

体験プログラムはスタッフによる案内が付いた鹿苑見学と
本物の鹿角を使ったストラップつくり体験があります。
若草中学校の皆さんには両方を体験してもらいました。

鹿角ストラップづくり体験

皆さん熱心に奈良のシカについて学んでいただけました。
体験プログラムについて、お申込み方法など詳しくは
https://naradeer.com/learning/program.html
こちらをご覧ください。

クリーンアップならディアパーク2021協力バンビシャス奈良様・エニタイムフィットネス様

2021年9月19日(日)10時30分から11時30分に、
エニタイムフィットネス様、バンビシャス奈良様と奈良の鹿愛護会
合同で奈良公園のクリーンアップ活動を実施しました!

当日はバンビシャス奈良様のチームキャラクター
「シカッチェ」も清掃に参加してくれました!

清掃活動では7キロのゴミを奈良公園から回収しました!

バンビシャス奈良様、エニタイムフィットネス様
奈良公園の鹿たちのために活動していただきまして
本当にありがとうございました。

鹿との交通事故防止!交通安全運動

2021年9月21日(火)13時30分から14時30分に
東大寺中門前で奈良署様主催「秋の交通安全運動」啓発活動で
東大寺幼稚園の園児たちと一緒に鹿や歩行者との交通事故防止を呼びかけました。

奈良の鹿愛護会の「ならのしかお」くんも鹿との交通事故防止を呼びかけました。
奈良県警のマスコットキャラクターのナポくん、ナピちゃんも交通安全を呼びかけました。

秋の交通安全県民運動は9月21日(火)から30日(木)までです。
奈良公園周辺を走行される際は鹿にも人にも優しい運転にご協力ください。
皆さまのご協力よろしくお願いいたします。

なつの鹿寄せ 全日程中止となりました。

奈良市夏季集中特別警戒警報の再延長に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、奈良市観光協会が主催する下記イベントを中止します。皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
中止日程:8月8日(日)・22日(日)・29日(日)
9月5日(日)・12日(日)・19日(日)

<イベント>
名称:なつの鹿寄せ
開催日:令和3年7月11日(日)~9月19日(日)期間中の毎週日曜日 9:30~(15分程度)
※全日程中止(令和3年9月13日更新)
行事詳細:https://narashikanko.or.jp/event/shikayoseinsummer/

なつの鹿寄せ9月12日(日)まで中止します。

奈良市夏季集中特別警戒警報の延長に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、奈良市観光協会が主催する下記イベントを中止します。尚、下記情報は今後更新されることがありますのでご確認ください。皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
中止日程:8月8日(日)・22日(日)・29日(日)
     9月5日(日)・12日(日)
<イベント>
名称:なつの鹿寄せ
開催日:令和3年7月11日(日)~9月19日(日)期間中の毎週日曜日 9:30~(15分程度)
※9月12日(日)まで中止
(令和3年8月23日更新)
行事詳細:https://narashikanko.or.jp/event/shikayoseinsummer/

【速報】鹿の角きり中止のお知らせ

令和3年10月に開催を予定しておりました「鹿の角きり」は
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、昨年に続き今年も
中止とさせていただきます。
ご来場を予定されていた皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

なつの鹿寄せ8月29日(日)まで中止します。

奈良市夏季集中特別警戒警報の発出を受け、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、奈良市観光協会が主催する下記イベントを中止します。尚、下記情報は今後更新されることがありますのでご確認ください。皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
中止日程:8月8日(日)・22日(日)・29日(日)
<イベント>
名称:なつの鹿寄せ
開催日:令和3年7月11日(日)~9月19日(日)期間中の毎週日曜日 9:30~(15分程度)
※8月29日(日)まで中止
(令和3年8月5日更新)
行事詳細:https://narashikanko.or.jp/event/shikayoseinsummer/

なつの鹿寄せ 8月1日

本日も、「なつの鹿寄せ」を行いました。

暑い中、お越しいただきありがとうございました。

今日、8月1日は「水の日」といって水の重要性等に理解を深める日だそうです。

奈良公園の鹿たちは公園内の小川や池で水を飲んだり体を冷やしたりして夏を過ごしています。

私たちも水分補給を心がけてこの夏を乗り切りましょう!

今後の日程は                                       8月8日(日)・22日(日)・29日(日)
9月5日(日)・12日(日)・19日(日)
各月とも毎日曜日の開催となっております。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止です。
https://naradeer.com/event/shikayose.html

新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスク着用等
感染予防対策をしてご観覧のご協力よろしくお願い致します。
※都合により日程が変更になる場合があります。
主催:公益社団法人奈良市観光協会

なつの鹿寄せ 7月25日

今日も青空のもと「なつの鹿寄せ」が行えました。

最近、奈良公園デビューした母子鹿も鹿寄せに来てくれました。

暑い日が続いていますので熱中症にはお気を付けください。

本日も、お越し頂いた皆さまありがとうございました。

今後の日程は                                       8月1日(日)・8日(日)・22日(日)・29日(日)
9月5日(日)・12日(日)・19日(日)
各月とも毎日曜日の開催となっております。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止です。
https://naradeer.com/event/shikayose.html

新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスク着用等
感染予防対策をしてご観覧のご協力よろしくお願い致します。
※都合により日程が変更になる場合があります。
主催:公益社団法人奈良市観光協会