子鹿ちゃんたちの姿は、癒やされてしまいますね。

2018年の特別公開「子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~」は、あと3日しかありません。お母さん鹿と子鹿ちゃんたちは、暑さにも負けず元気にくつろいでいます。

自由な鹿たちの姿が、観察できますよ。

会場専用のシカのおやつコーナー前では、お母さん鹿のあとに子鹿ちゃんも一生懸命ついてきている姿、めちゃめちゃかわいい!!

子鹿ちゃんたちの姿を堪能したあと、会場出入口ではかわいい子鹿ちゃんノート、プロ写真家の子鹿ちゃん写真、乾いたノドを潤すジュースが販売されていてこの売上の一部は、鹿の保護活動に寄付されます。ぜひ覗いてみてくださいね。

特別公開「子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~」開催中!

2018年の特別公開「子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~」は、あと4日となりました。本日も、多くの方々にご来場いただきありがとうございました。

6月26日現在、鹿苑内には135頭の可愛らしい子鹿ちゃんたちが誕生し、スクスクと成長しています。今日は気温が高めだったので、水飲み場にチャッカリ入る子鹿ちゃんもいました。

ぜひ、皆様のお越しをお待ちしています。

http://naradeer.com/event/kojika.html

 

丸嶋運送様ありがとうございます

丸嶋運送株式会社様が、来年以降も大阪国際空港(伊丹空港)から鹿苑までのサイレージ(牧草)の無償での搬送を引き続き受けて下さることになりました。

丸嶋運送株式会社様は平成27年から無償で搬送して下さり、今回も快く契約して下さりました。

今回、鹿の交通事故対策リーフレットをお渡しさせて頂きました。

本当にありがとうございます。

 

 

 

どんぐりの寄付ありがとうございます!

毎日続々とドングリを持ってきていただいています!

 

◆12月20日 兵庫県豊岡市 岡居様 14kg

野生動物が車道に落ちているどんぐりを食べに出てこないように、車道に落ちたどんぐりを集める活動をしておられるそうです。

ありがとうございます。

 

その他、宅配便でも続々届いています!
皆様、ありがとうございます(*^_^*)

交通事故防止のための取り組み【奈良交通株式会社様】

鹿の交通事故防止を広く呼びかけるため、
奈良の鹿愛護会では
「鹿の飛び出し注意」ステッカー(200円)を製作・販売し、
ご賛同いただける皆様のお車などに貼ってご協力いただいております。

ステッカーのご購入はこちら

この度、奈良交通株式会社様のご協力により
路線バスや社用車などにこのステッカーを貼り、
鹿の交通事故防止をより広く呼びかけていただけることとなりました。

奈良交通株式会社の皆様、
ご協力いただきありがとうございます。

 

2017年12月20日、(株)カネカ様から2回目のドングリが届きました。

平成29年12月20日(水)、11月11日に引き続き株式会社カネカ高砂サービスセンター厚生施設管理美化チームの皆様からドングリを2箱もご支援いただきました。

冬の寒さが厳しい中、CSR活動として美化チームの皆様によって集められたドングリは、重さが27kgありました。
鹿苑のシカたちも大変喜んでいました。
株式会社カネカ高砂サービスセンター厚生施設管理美化チームの皆様の温かいドングリをご支援いただき、本当にありがとうございました。

ご寄付を頂きました。

【日米草の根交流サミット奈良大会実行委員会】様より、
「奈良のシカ」保護のためにご寄付を頂きました。

日米草の根交流サミット2017奈良大会の際には、
「奈良のシカ」の保護施設「鹿苑」で
母子鹿などを見学していただき、参加者の皆様にたいへん喜んでいただきました。
その時の様子はこちらのスタッフブログ記事でご紹介しています。

日米草の根交流サミット2017

日米草の根交流サミット2017奈良大会のホームページはこちらhttp://www.manjiro.or.jp/jpn/nara/

お越し頂いた皆様、関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

どんぐりの寄付ありがとうございます!

毎日続々とドングリを持ってきていただいています!

 

◆12月17日 大阪府大阪市 中妻様 13.5kg

普段は郵送で送っていただいていますが、今回は持ち込みで来られました。

ありがとうございます。

 

 

その他、宅配便でも続々届いています!
皆様、ありがとうございます(*^_^*)

12月14日 鹿寄せ ~奈良の冬景~

今日も寒い中、沢山の方々にお越しいただきました。

来ていただいた皆さまありがとうございました。

奈良の冬景 鹿寄せは本日が最終日でした。

 

鹿寄せの前に飛火野(鹿寄せ会場)に鹿がいる事があります。

まだナチュラルホルンを吹いていないので座ってくつろいでいます。

 

12月14日の皆さま

どんぐりの寄付ありがとうございます!

毎日続々とドングリを持ってきていただいています!

 

◆12月14日 奈良県大和郡山市 青木様 40kg

どんぐりに混ざるゴミを減らすためにブロアーを使ってくれたそうです。

ありがとうございます。

 

その他、宅配便でも続々届いています!
皆様、ありがとうございます(*^_^*)