朝から豪雨と雷で不安な天候でしたが、
鹿寄せ始まる前には雨もやみ、鹿もお客さんもたくさん来ていただきました。
雨上がりで夏の終わりと秋の訪れを思わせる香りの中での鹿寄せになりました。
明日9月2日は夏の鹿寄せ最終日です。平成最後の夏の思い出作りに!
ぜひ、観に来て下さい。
Just another WordPress site
朝から豪雨と雷で不安な天候でしたが、
鹿寄せ始まる前には雨もやみ、鹿もお客さんもたくさん来ていただきました。
雨上がりで夏の終わりと秋の訪れを思わせる香りの中での鹿寄せになりました。
明日9月2日は夏の鹿寄せ最終日です。平成最後の夏の思い出作りに!
ぜひ、観に来て下さい。
8月24日、新関西国際空港株式会社様よりご提供のサイレージ(牧草)が到着しました。
今回も空港からの配達は、天理市の丸嶋運送株式会社様に無償で行っていただきました。
新関西国際空港株式会社様、丸嶋運送株式会社様、本当にありがとうございます。
到着したサイレージ(牧草)は鹿苑で保護している鹿たちへ与えます。
鹿たちは大好きで、いつもおいしそうに食べています。
ご提供いただいたサイレージ(牧草)も鹿苑の鹿たちへの飼料として大切に使わせて頂きます。
丸嶋運送株式会社様のHP
http://www.marushimaunsou.co.jp/
なつの鹿寄せも残すところ2日となりました。
8月も終盤ですが、暑い日が続いております。
はやく秋の訪れを感じたいと思う今日此頃、、、
8月26日の皆様
たくさんの鹿達がご褒美のドングリを食べる光景は迫力があります!
来週で最後になりますので、なつの鹿寄せをお見逃しなく!
台風の影響の心配もありましたが無事鹿寄せを行う事が出来ました。
なつの鹿寄せはあと8月26日、9月1日、2日の3日間です。
9時30分から15分程度ですので、来られていない方は是非お越し下さい。
8月25日の皆様
本日もとても良い天気のもと鹿寄せを行えました。
たくさんの皆様にお越しいただきありがとうございました。
鹿寄せの際、お客様から鹿の体毛について質問がありました。
鹿の身体に見られる白斑「鹿の子模様」は年齢には関係なく
鹿の夏毛の特徴です。
8月上旬から冬毛へと換毛が始まります。ツヤツヤした夏毛の鹿を
見られるのはこの時期だけですので是非「なつの鹿寄せ」を見に来て下さいね。
8月19日の皆様
土曜・日曜と来ていただいた皆様ありがとうございます。
午前中は雨予報でしたので心配していたのですが、無事に行うことが出来ました。
シカ達も元気に走ってきてくれました。
8月12日の皆様
8月11日の皆様
夏の暑さも幾分落ち着き、朝は涼しさを感じる頃になりました。
たくさん鹿さんたちが集まってきてくれました。
鹿寄せでは「奈良のシカ」保護のための募金活動を行っています。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
8月18日のみなさま
明日8月19日も「なつの鹿寄せ」9時30分から予定しております。
是非、朝の飛火野にて鹿寄せをご覧ください。
奈良交通株式会社様のご協力により、会社所有の車両(路線バス・社用車)42台に鹿交通事故防止ステッカーを貼付して、鹿の愛護啓発を広く呼びかけています。
鹿を交通事故から守る小さなステッカーですが、皆様の支援する輪が着実に大きく広がってきています。
まだステッカーを貼っていない方は、すぐ車に貼って鹿を守ることを宣言してください。
それが鹿たちにとって、安全で安心して暮らすことのできる環境づくりの一歩につながります。
本日も暑い中たくさんの方々に来ていただきました。
来ていただいた皆様ありがとうございました。
なつの鹿寄せはまだ始まったばかりで9月2日(土曜日、日曜日のみ開催)までやっております。
時間は9時30分から開催しておりますので奈良に足を運んだ際は是非お越しください。
8月5日の皆様
なつの鹿寄せは涼しい時間にということで早めの9時30分開始ですがそれでも暑いです。
今日は暑い中鑑賞して頂いてありがとうございました。
私は暑くてナチュラルホルンを吹いてるときに汗が止まらなかったですが、シカ達は元気に走ってきてくれました。
皆様も熱中症にはお気を付けてください。
8月4日の皆様