令和5年(2023)古式「鹿の角きり」開催のお知らせ

古都奈良の秋を彩る、古式「鹿の角きり」を開催致します。
「鹿の角きり」は江戸時代から今日まで、鹿と奈良の人々との
共生の中で受け継がれている伝統行事です。

伝統行事 古式「鹿の角きり」
開催日:令和5年10月7日(土)・8日(日)・9日(月祝)
※小雨決行・荒天中止
場所:鹿苑(ろくえん)角きり場(春日大社境内)
時間:11時45分~15時 ※最終入場14時30分
観覧料:おとな(中学生以上)1,000円
    こども(小学生)500円
※当日券のみ販売、チケット販売時間 10時45分~14時30分

【古式 鹿の角きり】
勢子(せこ)と呼ばれる人たちが赤旗を持ち、立派な角を持つ雄鹿を角きり場内に
追い込みます。鹿は神様のお使い「神鹿」とされてきたことから、切り落とされた
角は神前に供えられます。古都奈良ならではの勇壮な伝統行事を是非ご覧ください。

「鹿の角きり」について詳しくはこちらをご覧ください。
https://naradeer.com/event/tsunokiri.html
「鹿の角きり」チラシはこちらからご覧ください。
https://naradeer.com/event/img/tsunokiri/tsunokiri2023.pdf

なつの鹿寄せ 8月27日

本日は「なつの鹿寄せ」最終日でした。

開催期間中、たくさんの方々に来ていただきました。

また、鹿の為の募金にご協力いただき誠にありがとうございました。

ご協力していただきました募金は鹿の保護活動費として大切に使わせていただきます。

8月27日最終日の皆様

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 8月20日

今回もたくさんの方々に来て頂きました。

来て頂いた皆様ありがとうございます。

次回の8月27日(日)で「なつの鹿寄せ」は最終日となりますので                      まだ来られてない方は是非お越し下さい。

今回の鹿寄せでも角の大きいオス鹿が来てくれていましたが、                この時期のオス鹿は気が荒く、とても注意が必要です。
角が切られていてもオス鹿は力が強く危険です。
オス鹿同士がケンカをしている場合は大変危険です。
決して近づかないようにすぐにその場を離れてください。

皆さまのご理解ご協力よろしくお願いします。

8月20日の皆様

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 8月13日

なつの鹿寄せを行いました。
たくさんの鹿達が走ってくる光景は迫力がありますね。
是非この機会にご観覧ください。

8月13日の皆様

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 8月12日

本日も猛暑の中、たくさんの方にご覧頂きましてありがとうございました。

鹿寄せ終了後、当会では「奈良のシカ」の保護のための募金活動を行っております。

皆様のご協力、どうぞ宜しくお願い致します。

また、10時から16時まで鹿苑(シカの保護施設)の一部を公開しパネル展示等しておりますので、鹿苑にも是非お越し下さい。
※毎月曜日休み。その他、行事・イベント等による休みあり。

8月12日の皆様

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 8月6日

最近は天気にもすごく恵まれ晴天の下でなつの鹿寄せ行えております。

鹿たちが走ってくるスピードは日によって違いますが

今日もしっかり集まって来てくれました。

8月6日の皆様

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 7月30日

本日もたいへん暑い一日でした。

鹿たちも涼を求めて池に入ったりしております。

来月もなつの鹿寄せを行いますので、是非ご来場下さい。

7月30日の皆様

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 7月23日

本日もたくさんの方々にお越しいただきました。

最近、奈良公園デビューした母子鹿も鹿寄せに来てくれました。

暑い日が続いていますので熱中症にはお気を付けください。

本日も、お越し頂いた皆さまありがとうございました。

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 7月17日

本日もたくさんの方々に来ていただきました。

お越し頂いた皆様ありがとうございます。

まれに今年産まれの子鹿が母鹿に連れられ、鹿寄せに来ることがあります。

子鹿に近づいたり触ろうとすると、母鹿が子鹿を守ろうと前脚で叩きに来ることがあります。

奈良公園で子鹿を見かけても、近づいたり触ったりせず、遠くからそっと見守るようにお願い致します。

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

なつの鹿寄せ 7月16日

暑い中鹿寄せにお越しいただき、ありがとうございました。

今日は天気も良くたくさんの方々に来ていただきました。

来ていただいた皆様ありがとうございます。

まだ来られていない方は是非お越し下さい。

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/