母鹿と子鹿ちゃんたちが奈良公園にデビューしました。

2023年7月19日(水)鹿苑で保護している母子鹿が奈良公園デビューしました。

鹿苑からお母さん鹿が出ると、その後ろに続いて子鹿ちゃんも奈良公園へ出ます。
子鹿ちゃんたちには初めて奈良公園になるのでお母さん鹿に続いてゆっくり出て行きます。

お母さん鹿の後ろについて一緒に森の中へと歩き始めます。

子鹿ちゃんたちは奈良公園へ出たばかりです。
近づいたり、追いかけたりすると驚いてしまい、
走って道路に飛び出して交通事故にあってしまうこともあります。
奈良公園内で子鹿ちゃんを見かけても、離れて遠くから優しく見守ってください。
皆さまのご協力よろしくお願い致します。
みんな、奈良公園で元気に過ごしてね。

なつの鹿寄せ 7月17日

本日もたくさんの方々に来ていただきました。

お越し頂いた皆様ありがとうございます。

まれに今年産まれの子鹿が母鹿に連れられ、鹿寄せに来ることがあります。

子鹿に近づいたり触ろうとすると、母鹿が子鹿を守ろうと前脚で叩きに来ることがあります。

奈良公園で子鹿を見かけても、近づいたり触ったりせず、遠くからそっと見守るようにお願い致します。

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

2023年 奈良公園の鹿生息頭数調査結果

2023年7月15日・16日に実施した奈良公園の鹿生息頭数調査結果は次の通りです。

2023年度 生息頭数調査結果(2023年7月16日現在)
奈良公園生息数 1,233頭
オス鹿      286頭
メス鹿      770頭
 子鹿      177頭

調査結果の詳細については奈良の鹿愛護会公式ウェブサイトに掲載予定です。

鹿苑で保護している母子鹿は7月下旬頃に奈良公園にデビュー予定です。
子鹿ちゃんたちには初めての奈良公園になりますので、近づいたり、追いかけたりすると
驚いて走ってしまい、道路に飛び出して交通事故にあってしまうこともありますので、
離れて遠くから優しく見守ってください。皆さまのご協力よろしくお願い致します。

なつの鹿寄せ 7月16日

暑い中鹿寄せにお越しいただき、ありがとうございました。

今日は天気も良くたくさんの方々に来ていただきました。

来ていただいた皆様ありがとうございます。

まだ来られていない方は是非お越し下さい。

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

2023年 奈良公園の鹿生息頭数調査

奈良公園内に生息する鹿の頭数調査を
7月15日・16日の二日間で行いました。
両日とも無事、調査を行うことができました。
頭数調査は早朝に行い、ボランティア、
関係者の方々に協力していただいて実施しています。

頭数調査ミーティング

奈良公園の鹿生息頭数調査は複数のコースに分かれて、
数え間違いや重複がないように、隣のコースと連携しながら
1頭1頭目視で数えます。

調査風景

早朝よりご協力いただいた皆さまありがとうございました。
調査結果はまた改めてご報告いたします。

なつの鹿寄せ 7月9日

無料でご観覧いただける「なつの鹿寄せ」が
2023年7月9日(日)より始まりました。

初日は朝から雨で天気が良くありませんでしたが
沢山の方に「なつの鹿寄せ」をご観覧いただきました。
お越しいただいた皆さまありがとうございました。

奈良市観光協会様主催の「なつの鹿寄せ」の日程は
7月9日(日)・16日(日)・17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(日)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
雨天決行、荒天中止となります。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

    

なつの鹿寄せが始まります。

予約不要、無料でご観覧いただける「なつの鹿寄せ」が
2023年7月9日(日)より始まります。

日程は7月9日(日)・16日(日)・17日(月祝)・23日(日)・30日(日)
8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
各月、日曜と7月17日、8月12日です。

時間は午前9時30分開始で1日1回のみです。
場所は春日大社境内飛火野です。
※雨天決行、荒天中止
https://naradeer.com/event/shikayose.html
主催:公益社団法人奈良市観光協会
https://narashikanko.or.jp/event/shikayoseinsummer/

実習生募集のお知らせ

一般財団法人奈良の鹿愛護会では、奈良公園内のシカの保護・治療活動に参加する実習生を募集しています。当会は、天然記念物である奈良の鹿の保護育成を目的として1934年に設立された団体であり、負傷・疾病シカの保護・治療、シカ愛護の啓発活動、頭数調査をはじめとした調査研究等の活動を実施しております。

実習生には、専属獣医師といっしょに鹿苑内に保護しているシカの世話や治療を中心に携わってもらいます。

実習の内容

  1. 傷病・疾病シカの治療補助、検査補助、剖検補助
  2. 鹿苑内で保護しているシカの世話
  3. その他、奈良の鹿の保護に関する付随業務

対象

獣医学部に所属する大学生・大学院生、動物専門学校に所属する学生

期間

2022年8月1日(火)~9月29日(金)までの間の土日を休日とした連続10日間 実習希望者と個別相談の上、決定

時間

午前8時30分~午後4時(1時間程度休憩) ただし、業務の都合により多少前後することがあります。

募集期限

2022年7月31日(月)まで

申し込み方法

履歴書と応募理由を郵便またはメールで送ってください。

住所:630-8212 奈良市春日野町160番地1

メールアドレス:info@naradeer.com

一般財団法人奈良の鹿愛護会 丸子宛て

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

川上様よりご寄付をいただきました。

写真家の川上様より子鹿公開ブースで販売されていた
写真集等の売上の一部をご寄付いただきました。
川上様には毎年子鹿公開でブース出展いただいており、
奈良公園の鹿たちのためにご支援いただいています。

川上様のホームページはこちらをご覧ください。 >>>こちら
また川上様は奈良公園ゴミゼロプロジェクトのメンバーでもあります。
奈良公園ゴミゼロプロジェクト様は奈良公園内に捨てられたゴミから
「奈良のシカ」たちを守るため少しでも奈良公園内からゴミを減らそうと
清掃活動等に取り組んでいただいています。
奈良公園ゴミゼロプロジェクトについてはこちらをご覧ください。>>>こちら

いつも奈良公園の鹿たちのためにご支援いただき本当にありがとうございます。

私たちの保護活動は皆さまからの
ご寄付や募金によって支えられています。
どうぞご支援をよろしくお願い致します。
ご寄付はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/donate/
奈良の鹿愛護会会員ご入会はこちらからお願い致します。
https://naradeer.com/member/

2023年子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~(終了しました)

2023年6月30日(金)をもちまして、特別公開
子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~は無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

また6月は天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
奈良公園で子鹿を見かけても近寄らず離れて優しく見守ってください。
病気の原因となりますので鹿せんべい以外は鹿に与えないでください。
また鹿が間違ってゴミを食べてしまいますのでゴミは必ず持ち帰っていただくようにお願い致します。
鹿が道路に急に飛び出してくることがありますのでドライバーの皆さまは、鹿に優しい安全運転をお願い致します。
皆さまのご協力よろしくお願い致します。