2月17日鹿寄せ

今日は雨が心配でしたが、鹿寄せ開催時は雨も降らず濡れずにすみました。

最近、鹿達が慣れてきたのかずうずうしくなってきました。写真の様にドングリの籠に顔を突っ込んだりしてきます。困ったものです。

2015.2.17

ドングリを食べたらさっさと帰る鹿達

2015.2.17-4

集合写真♪

2015.2.17-2

 

 

 

2月14日大和路キャンペーン鹿寄せ

本日は、500人を超える皆さんがお越し下さいました。今年の大和路キャンペーンの鹿寄せで一番多く見に来てくれました。

沢山の人に驚いてなかなか鹿達は集まってくれませんでしたが、ホルンを吹き続けると出てきて集まってくれました。

今日はバレンタイン。鹿達にはチョコの代わりにドングリをあげます♪

2015.2.14-2

2015.2.14

2月13日鹿寄せ

今日も寒かったですね~!

来て下さって本当にありがとうございます!

何度もお越し頂いている方もいらっしゃってすごく嬉しいです。

今日は私が担当させていただきました。

鹿がたくさん走って来てくれてホッとしました☆

2015.2.13-2

鹿寄せの時に皆さんとお話が出来るので楽しいです。

集合写真です♪

鹿寄せ後ぜひ、鹿の保護施設「鹿苑」にもお越し下さい。

 2015.2.13-6

 

2月10日 鹿寄せ

今日はいい天気でした!
鹿寄せが始まって10日ほどたつので、
鹿たちも「あ、最近鹿寄せやってるな!」と
わかってきたのか、ちゃんと走って集合してくれます。

DSC01251
今日の皆様です。
DSC01254想像以上の数の鹿が走って来てくれますので、
初めての方は本当に驚かれます。

小さいお子様と一緒にお越しの方は、
特に気を付けてあげてくださいね!

明日は祝日ですね。
奈良観光される予定の皆様、鹿寄せをお見逃しなく!!!10時からです!

2月7日 鹿寄せ

朝はとっても寒かったのですが、
ちょうど鹿寄せが始まる頃には、
陽が差してあたたかくなってきました。

寒いとホルンの音が出にくくなってしまいますので、
あたたかくなってくれて一安心でした。

たくさんお越しいただいてありがとうございました。

DSC01244

鹿寄せはまだまだ続きますので、
まだの方はもちろん、「もう見に行ったことあるよ!」という皆さんも
ぜひ何度でも見に来てください!!!

鹿たちも、待ってます!

2月5日 大和路キャンペーン鹿寄せ

今日も早起きして見に来てくれた皆様ありがとうございました。

今日はホルンを吹き始める10時前からすでに沢山の鹿が集まっていましたね。

本当に賢い鹿さんはホルンを吹く前から集まってくるんですよ(笑)

でも、ホルンを吹くとちゃんと走って来てくれてよかったです。

2015.2.5-3

今日はちょっと多めの鹿さんが集まってくれました。

2015.2.5-2

今日の皆さんです♪

2015.2.5-4

3月15日(月曜以外)まで行っていますのでぜひお越し下さい。

2015.2.5

2月4日鹿寄せ

平日にかかわらず今日も沢山の方々にお越し頂き誠にありがとうございます!

今日は鹿も沢山集まってくれましたね~♪2015.2.3-3

2015.2.3-4

ご褒美のドングリを与えている時は鹿達にギュウギュウ押されて

服を引っ張られ、頭でグリグリされてヨロヨロします。(笑)

鹿の足に引っかかってこけそうになる時もあります。

でも必死な鹿達は可愛いですね♪

 

今日の集合写真です。

2015.2.4

2015.2.4-2

この鹿寄せは3月15日まで月曜日を除いて毎日行っています。

また、鹿寄せ会場の側には鹿の保護施設【鹿苑(ろくえん)】があります。

鹿苑には、交通事故で足を失ってしまい公園で生活出来ない鹿や、畑を荒らしてしまって公園で生活出来ない鹿が約300頭保護収容されています。

奈良の鹿愛護会の活動パネル展示コーナーやドングリがあげられるコーナーもありますので

鹿寄せの後にぜひ皆さんお立ち寄り下さい♪

 

鹿寄せ会場から春日大社表参道をご本殿むいて歩いていただくと右手にあります。

【鹿苑公開】

休苑日:月曜日

時間:10時~16時

料金:保護されている鹿達のエサ代として100円程度の協力金をお願いします。

2014.10.16-6

2013.7.9-3