今年も「子鹿第一号」が表紙の「2020年版 子鹿チャリティーノート」が完成しました!

今年は座っている子鹿ちゃん&走っている子鹿ちゃんの2バージョンです。
どちらもかわいくて、眺めているだけでも幸せな気分になりますね!
このノートは、奈良の鹿愛護会事務所にて販売しています。(通販不可)
売上金の1/4が、奈良の鹿愛護会の保護活動に充てられます。
皆様のご協力、どうぞよろしくお願い致します。
Just another WordPress site
今年も「子鹿第一号」が表紙の「2020年版 子鹿チャリティーノート」が完成しました!
今年は座っている子鹿ちゃん&走っている子鹿ちゃんの2バージョンです。
どちらもかわいくて、眺めているだけでも幸せな気分になりますね!
このノートは、奈良の鹿愛護会事務所にて販売しています。(通販不可)
売上金の1/4が、奈良の鹿愛護会の保護活動に充てられます。
皆様のご協力、どうぞよろしくお願い致します。
子鹿ちゃんだより19
6月5日の子鹿ちゃん
誕生してすぐの子鹿ちゃんは、かくれんぼが上手です。
「お母さんは、ちょっとお食事してくるからね。すぐに戻るから、隠れて待っていてね。」
(ここなら見つからないでしょ!)
(よーし、かんぺきに隠れているから絶対に見つからないぞ…!)
「……」
隠れるのが上手な子鹿ちゃんたち。
早くお母さんと一緒に行動できるようになるといいですね!
私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申込みはこちら
あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら
興福寺境内にある「柳茶屋」様より、
スタッフの皆様が手作りされた、かわいいマスクの収益を鹿たちにご寄付頂けるとのうれしいお申し出がありました。
柳茶屋の皆さんは鹿がとても好きで、ケガをしている鹿のことなどすぐに愛護会に情報提供してくださり助かっています。
マスクはお店に入ってすぐのところに置かれるそうですので、
奈良公園散策の際にぜひお立ち寄りください。
柳茶屋の皆さま、鹿へのあたたかいお気持ち本当にありがとうございます!
コールダックの「Kちゃん」が、前回に続き鹿苑の鹿たちにドングリと生草の差し入れに来てくれました。
Kちゃん、ありがとうございました(*^_^*)
子鹿ちゃんだより15
6月1日の子鹿ちゃん
今日から6月に入りました。
国の天然記念物「奈良のシカ」愛護月間です。
鹿苑でも奈良公園内でも子鹿が誕生しています。
奈良公園内で子鹿を見つけても離れて、そっと見守ってください。
鹿の赤ちゃんには絶対に触らないでください。
人の匂いがついてお母さん鹿がお乳を与えなくなることがあります。
お母さん鹿に注意してください。
お母さん鹿は母性本能が強く、人が鹿の赤ちゃんに近づいたりするだけで
攻撃してくることがあります。
皆さまのご協力よろしくお願いします。
私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申込みはこちら
あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら