東大寺幼稚園の皆さまからどんぐりをいただきました。

東大寺幼稚園の皆さまからドングリを寄付していただきました。
いただいたドングリは鹿苑で保護された鹿たちのエサとして使わせていただきます。

ドングリの贈呈の後は、愛護会の見学通路で備え付けのドングリを楽しそうにあげてくれました。

東大寺幼稚園の皆さま、ありがとうございました!

柳茶屋様よりマスク売上のご寄付をいただきました

興福寺本坊隣の柳茶屋様より、
8月~11月までに販売された手作りマスクの売上金、20,107円をご寄付いただきました。
柳茶屋様では、コロナ禍でマスク不足になった頃から手作りマスクを作って店内で販売されており、その全額を鹿の保護のためにご寄付いただいています。
なんと、生地などの材料費は、すべて柳茶屋様がご負担くださっています。
マスクの値段は定めておられず、お気持ちでお願いします。とのことです。
皆様の優しい気持ちが詰まったご寄付は、
鹿たちのために大切に活用させていただきます。
なお、マスクは引き続き販売してくださるとのことですので
お近くにお越しの際はぜひよろしくお願い致します。

かわいいガーゼマスク

12月10日奈良の冬景~鹿寄せ~

本日は奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合様主催の奈良の冬景~鹿寄せ~の10日目でした。

日程は12月1日(火)~12月14日(月)の午前10時開始(※1日1回のみ)です。
場所は春日大社境内 飛火野で実施します。

今日もナチュラルホルンの音色に誘われて森の奥から
たくさんの鹿たちが集まってきてくれました。

12月10日の皆さま

私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。 「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。 ご入会のお申し込みはこちら

あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。WEBからのご寄付はこちら

奈良の鹿のひみつin図書情報館

奈良県立民俗博物館とのコラボ企画!
奈良公園の鹿のひみつにせまる特集展示を奈良県立図書情報館2Fエントランスで開催します。期間は12/15(火)~12/27(日)です(無料)。
鹿の生態や愛護会の保護活動を紹介するパネル展示のほか、鹿と観光をテーマに鹿せんべいの焼き型や鹿角細工の工芸品、絵はがき、郷土玩具(張り子鹿)などを実物やパネルで展示します。ぜひご覧ください。
このほか特別イベントとして、豆鹿皿づくりと鹿苑見学がセットになった2日間のワークショップも予定しています(有料)。
ワークショップへのご参加については、奈良県立民俗博物館(0743-53-3171)までお申し込みください。
詳しくは奈良県立民俗博物館ホームページをご覧ください。
http://www.pref.nara.jp/item/239727.htm#moduleid39775


12月9日奈良の冬景~鹿寄せ~

本日は奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合様主催の奈良の冬景~鹿寄せ~の9日目でした。
この鹿寄せの日程は12月1日(火)~12月14日(月)の午前10時開始(※1日1回のみ)です。

場所は春日大社境内 飛火野で実施しています。

鹿たちもナチュラルホルンに興味津々のようです!

最近温かい日が続いてますが皆様体調にはお気をつけください。

12月9日の皆さま

私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申し込みはこちら
あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら

12月8日奈良の冬景~鹿寄せ~

本日は奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合様主催の奈良の冬景~鹿寄せ~の8日目でした。
この鹿寄せの日程は12月1日(火)~12月14日(月)の午前10時開始(※1日1回のみ)です。

場所は春日大社境内 飛火野で実施しています。

奈良の冬景 鹿寄せを行っている際に奈良の鹿を保護する為の募金活動も行っております。

本日もご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

12月8日の皆さま

私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申し込みはこちら
あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら

12月7日奈良の冬景~鹿寄せ~

本日は奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合様主催の奈良の冬景~鹿寄せ~の7日目でした。この鹿寄せの日程は12月1日(火)~12月14日(月)の午前10時開始(※1日1回のみ)です。場所は春日大社境内 飛火野で実施しています。

本日もお天気がよく、温かい気候で鹿寄せ日和でした。ナチュラルホルンの音色に誘われて森の奥からたくさんの鹿たちが集まってくれました。

12月7日の皆さま

私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申し込みはこちら
あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら

鹿の角きりの物品「筵」をご支援いただきました!

皆様は、「筵」って知っていますか?

正解は、「むしろ」です。
本日、奈良県在住の会員の方から『筵(むしろ)』等をご支援いただきました。

筵(むしろ)

筵(むしろ)は、よく時代劇などで見かける藁(わら)を縦横に編み込んだ敷物のことです。
角きり行事には、写真のように設置され、行事中に角鹿が柵への激突などから身体を保護する目的で、期間中は角きり場柵に設置されます。

しかし、最近ではあまり見かけなくなってしまい、手に入りにくくなりました。
角きり行事で使用している筵も行事に欠かせない物のひとつで、大事に使用しています。しかし、経年劣化により徐々に傷みが進んできている状況です。

角きり行事の筵は、脇役的な存在として場内に設置されていますが、古式鹿の角きりにはなくてはならないものです。
今年、『古式 鹿の角きり』は感染症対策のため中止となりましたが、このたび会員の方から、来年の角きり行事のためにと、大切な筵5枚等をご支援いただきました。
本当にありがとうございました。


今後も愛護会は、奈良の伝統行事 『古式 鹿の角きり』を保存継承していくため、皆様には納屋などに眠っている筵がございましたら、ぜひ、事務局にお問い合わせ下さい。

よろしくお願い申し上げます。

奈良の鹿愛護会公式YouTubeチャンネル開設!

奈良の鹿愛護会公式YouTubeチャンネルを開設しました。

公式YouTubeチャンネルでは奈良の鹿愛護会の活動など
色々なことを更新していく予定です!
是非皆さまチャンネル登録よろしくお願いいたします。
>>>公式YouTubeチャンネルはこちらからご覧ください。

私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申し込みはこちら

あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら

12月6日奈良の冬景~鹿寄せ~

本日は奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合様主催の奈良の冬景~鹿寄せ~の6日目でした。
この鹿寄せの日程は12月1日(火)~12月14日(月)の午前10時開始(※1日1回のみ)です。
場所は春日大社境内 飛火野で実施しています。
昨日に続いてお天気もよく、温かい気候の中、鹿寄せができました。
鹿たちもたくさん集まってくれました。

12月6日の皆さま

私たちの活動は、多くの皆様のご支援によって支えられています。
「奈良の鹿愛護会」に、ぜひご入会くださいますようお願い致します。
ご入会のお申し込みはこちら
あなたの、「鹿たちへの思い」が「奈良のシカ」を守ります。
WEBからのご寄付はこちら